おかやま森のようちえんネットワークプロジェクトの
森のようちえん講演会&交流会、第2回に参加してきました。
場所は、備前市の閑谷学校教育センター。
午前中は、一般向け講座。
午後は、実践者向け講座。
途中、木育体験もあり、充実した内容。
第1回目も、良かったですが、今回もとてもよかったです。
ここもえんは、いわゆる一般的な森のようちえんではありませんが、テーマである「自然保育」は、園名の前にくっつけるくらい重要なテーマ・キーワードにしています。
今日の講師の先生も話されていましたが、
自然保育の意味ということで、
・自然の中の豊かな体験を大切にする保育
の他、
・自然な人間関係を保育に取り入れる保育
という2つの意味を挙げられていました。
ここもえんの「自然保育」というのは、2つ目の意味に近く、
「自然保育」を「自然体で過ごす」「子ども・スタッフ・保護者の関係が自然体」という意味から名付けました。
「あ~、自然保育という名前は、ここもえんに合ってるな~」
と再確認☆
お二人の講師の先生の話から、向かっている方向性も間違えていないな、と手ごたえも感じることができた内容でした。
それにしても、思いでつながっている集まりはいいですね。立場は違うけれど、参加していてパワーをもらえますし、とにかく楽しいです。
第3回も楽しみにしています。